イベント詳細
概要
◯【クローバー就職フォーラム】の特徴
・1日でたくさんの企業の情報収集・面談ができ、効率的な就職活動が可能なイベントです。
・「皆さんと一緒に働きたい!」という障がい者雇用に積極的な企業が、多数参加しています。
・障がい者の雇用実績が多くあり、安心して就労できる環境が整った企業も参加!
◯イベカツ編集部review
障がい者のための合同説明会としておすすめしたいのが、「クローバー就職フォーラム」です。大手優良企業から伸び盛りの中堅企業まで魅力的な企業が多数参加しており、1日で多くの情報収集と面談が可能です。
障がい者雇用に積極的な企業が多く、さらに障がい者の雇用実績が豊富な企業が参加しているのは魅力的といえるでしょう。
障がい者の方が仕事をしやすい環境の整った企業が多いため、安心して就労することができます。
まずは参加して、理想の企業を探してみてください!
主催
株式会社ジェイ・ブロード
参加費
0円
持参物
履歴書・障がい者手帳・事前に送付される参加証・職務経歴書(職歴のある方のみ)
会場
場所
エルガーラ(ホール/オフィス/福岡県若者就職支援センター)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-4-2
その他
入場料無料
九州・沖縄の都道府県で開催される日程を探す
九州・沖縄 × 個別相談のイベント
九州・沖縄 × 業界研究・企業研究のイベント
九州・沖縄で開催されているイベント

沖縄で就職したい皆様必見!UIターン希望者の個別相談会を開催します。
「帰りたい!」「暮らしてみたい」「検討中だけど・・」どなたでもお気軽にご相談ください。
最先端のITテクノロジーに挑戦する地元企業や、県外から進出のIT系企業などを訪問する少人数制のバスツアーを開催!!
今回は、佐賀⼤学内に拠点のある企業を中⼼に訪問し、開発現場の⾒学や質疑応答を通じて、事業内容や企業の特色などを探索します。

様々な業界から多数の企業が参加して、各ブースで就活生に対してプレゼンテーションを行うイベントです。
人事担当者は会社概要や事業内容、雰囲気、待遇、採用情報、先輩社員の声などを説明して自社の魅力を学生に直接伝えることができます。
最近では人気企業による講演形式の会社説明会が行われることもあります。 説明する時間は1回あたり30分程度が一般的で、開催時間や着席する学生数を考慮しながら行います。
合説は、学生にとって様々な企業を知り、志望していなかった業界へ目を向ける場となり、企業側にとっては優秀な学生に出会えるチャンスとなります。
FukuokaHRとリクメディアが実施するオンライン合同説明会は、学生が気軽に合説に参加することで、多くの企業を知り、ぴったりの企業を見つけて欲しいという想いで実施しております。
福岡県が「いい会社、面白い会社」を集めたWEBインターンシップを、春休み期間に開催致します。
福岡は「住みやすい街」として、海外メディアでも取り上げられるほど注目されています。このインターンに参加すれば、知らなかった企業の出会いや、働く場所の選択肢の増加に繋がります。

福岡県若者就職支援センターでは、「合同会社説明会」を開催します。ぜひお越しください。