業界研究EXPO マイナビ関西会場

このイベントの口コミを読む

投稿者: 匿名
★★★★★
★★★★★
4.0
口コミ投稿日: 2018/08/29
やる気のある学生と、そうでない学生の差が激しいように感じました。やる気のある学生は、積極的に質問やメモを取っていましたが、そうでない学生はただ資料をもらい、説明を聞いているだけです。やる気のある学生が隣にいると「自分もがんばらなければ」と感じ、自分の気持ちが奮い立たされます。また、会場内での立ち振る舞いは、その学生の通っている大学のイメージにつながってしましそうなので、会場内では、常に自分は、企業の方やほかの学生に見られているという意識が必要だと思います。
イベント詳細
概要
マイナビ業界研究EXPOとは、様々な業界から多数の企業が集結し、企業・業界について知識を深められる合同説明会です。
企業との出会いはもちろん、会場では就活準備に役立つコンテンツが盛りだくさん!
就活本番に向けての最終チェック、不安要素の解消にぴったりなイベントです。
主催
マイナビ
参加費
0円
会場
場所
インテックス大阪
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
その他
事前予約必要, 入場料無料
関西の都道府県で開催される日程を探す
関西 × 業界研究・企業研究のイベント
関西で開催されているイベント
ビジネスマナーを習得するのではなく、ビジネスパーソンとしてキャリアを積んでいくためにどのような心持ちでマナーを習得することが必要かを研修を通じて学んでいただく内容となっております。
多くの部下を持ち、面接にも携わる講師が実例を織り交ぜながら、より身近で身に付きやすい講座・研修を目指しております。
改めてビジネスに役立つマナーを学習し、楽しく仕事に向き合うコツを身に付けませんか?
きっと明日からあなたの自信につながります!
◯【就職博】の特徴
・2021卒を対象とした、多くの企業が参加する合同企業セミナーです。
・年間約20万人の就活生が参加している就職博だからこその出会いがたくさん!
・話を聞けるブースエリアだけでなく、就活を成功させるためのノウハウが学べるオープニング講演がある点も魅力です。また、就活相談コーナーや就活応援ミニ講座もあります。
・嬉しい来場者特典もあります。
◯イベカツ編集部review
就活をするなら絶対に参加しておきたいイベントの1つが、この「就職博」です。
全国各地でおこなわれているため、住んでいる場所に関係なく参加のチャンスがあります。
来場者特典の1つとしては金銭面での援助もあるため、ちょっと遠くで開催される就職博に参加してみるのも良いでしょう!

自分の考えや意見を相手に分かり易く伝える方法を学びます。自己紹介のペアワークや、他者を紹介する他己紹介、連想ゲーム等のワークを通して発信力を高めます。
大阪わかものハローワークでは毎月セミナーを開催しています。
ぜひ、ご参加ください。

沖縄で就職したい皆様必見!UIターン希望者の個別相談会を開催します。
「帰りたい!」「暮らしてみたい」「検討中だけど・・」どなたでもお気軽にご相談ください。

こんな方にオススメです!
・就活を早く終わらせたい
・全然就活が出来ていない
・これから就活を始める
・面接がうまくいかない
・内定が取れない、今後も取れなさそうで不安
・人の力を借りて内定を獲りたい
上記の悩みや不安、お持ちではないでしょうか。
1つでも該当するのであれば、一度その思いをプロのカウンセラーにぶつけてみませんか?マンツーマンでみっちりと面談を行うことで悩みを解決し、納得のいく就職活動を行うことが出来ます。

現役のハローワーク職員が「求人票の見方」や「求人を選ぶ際のポイント」をお伝えします。
求人票の読み方を学ぶことで自分に合った求人を探せるようになりましょう。
大学2年次のことだったので、あまり覚えていません。しかし、参加者はかなりいて、100人以上はいたのではないかなと思っています。企業は50社以上いて、それぞれのブースにはなしを聞きに行くことで、企業とがくせいのマッチを図っているようだとかんじました。企業の方々は皆さん、内定者から人事責任者まで幅広かったです。履歴書のようなものは、ウェブで印刷して、会場に持っていくようでした。ほとんどの企業がそれに対応。