【京都南部】就職支援セミナー 京都労働局 / 2021年2月2日(火)
セミナーコースⅣ 面接の受け方


概要
面接時のマナーや、面接のポイントをご説明します。
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

木津川市内で仕事をお探しの方、福祉の仕事に関心のある方、 未経験や中高年の方、転職をお考えの方も大歓迎です。
参加事業所は、すべて木津川市内の事業所ですので、地元で働くことを考えている方も ぜひお気軽にお越しください!
福祉の仕事や資格についての相談もできます。

個人面接・集団面接の実践練習を行います。当日までに自己PRを考えておいてください。
立居振舞いから自己表現力まで学びます。

就活中や仕事中は、メールに電話、郵送など対面以外のコミュニケーションを求められる事が多いです。みなさんは、メールに電話、郵送などの基本のマナーを知っていますか?今更聞けない基本のルールやNGな対応など、基本をしっかりと学べるセミナーです。ワンランク上のコミュニケーションルールを、この機会にぜひ身につけましょう!
アサーティブコミュニケーション<上手な自己表現> 京都ジョブナビ
対象年度:
2021年度卒 2022年度卒 2023年度卒 2024年度卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー

「アサーティブ」とは、自分も相手も大切にする自他尊重の自己表現の方法です。ケーススタディを通して、言いにくいことを爽やかに伝える「アサーティブな話法」を学びます。
セミナーを受けたことだけで満足せずに、受けたことを今後どのように活かしていくかを考える視点が大切です。
これまでの活動を振り返りながら、今後の活動計画を立てましょう。