理系学生のための仕事研究&インターンシップフェア マイナビ
【松山会場】


概要
夏のインターンシップ・ワンデー仕事体験を実施する優良企業が集結!
企業担当者との出会いから自分に合った仕事を見つける第一歩を踏み出そう!
「理系学生のためのマイナビ仕事研究&インターンシップイベント」は、理系の学生と出会いたい企業が全国から集結する合同説明会です。
文系理系共通のイベントとは違い、対象を絞ったイベントだからこそ、より高度で・より専門的な説明会を聞くことができ、話を聞く中で自分に合うインターンシップやワンデー仕事体験をじっくり探すことができます。
企業ブースだけでなく、就活準備のお悩みを解決する豊富なコンテンツをラインナップ!
スクール形式から、少人数制・個別の相談コーナーまで、1日で就活準備が大きく前進するイベントです!
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

マイナビ仕事研究&インターンシップフェアとは、インターンシップやワンデー仕事体験を開催する企業が全国から集結する合同説明会です。
様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合うインターンシップやワンデー仕事体験をじっくり探すことができます。

愛媛のUターン就活キックオフ ~「流れ」「コツ」「リアル」が分かる90分~
顔出し不要!チャットで質問できる!!
【イベント内容】
●就活スケジュールを確認しよう!
愛媛の就活スケジュールはちょっと遅め?
インターンシップは受けた方がいいの?
●Uターン就活で大事なポイント
何となく愛媛に帰りたい・・・だけでいい?
●先輩のリアル就活体験談
Uターン就活で愛媛県内の中小企業と大手企業に終息した先輩お二人のリアルな体験談
●県外からも受けられる就活サポート

私に合うインターンシップ先の見つけ方!
今後の就活に活かすたため、どんな基準でインターンシップ先を選べば良いのか?
インターンシップについての理解を深めながら、自己理解ワークで自分に合うインターンシップ先を見つけます。
第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。