リクナビ仕事万博


概要
リクナビ仕事万博は、さまざまな企業に出会え、インターンシップや1day仕事体験が探せる合同企業説明会です。
全学年対象、私服OKなので、気軽に参加できます!
<イベントの特徴>
01:多様な業界・企業に出会える企業ブースには、多様な業界の企業が集結します。
様々な仕事について幅広く学ぶことができるほか、気になる業界の企業を比較することで、より企業や業界への理解を深めることができます。
たくさん話を聞いて、自分にあったインターンシップ・1day仕事体験を探しましょう!
02:ここだけの、深い情報を知ることができる
「リクナビ仕事万博2024」では、社会人と直接会えるからこそ、気になることはその場で質問することができます。
WEBには載っていない、ここだけの話を聞いて、業界・仕事研究をぐっと深めましょう!
03:就職活動の知識が身につく
企業ブースの他に、「就活準備基礎セミナー」や「インターンシップ・1day仕事体験基礎セミナー」を開催!
いままでインターンシップ・1day仕事体験に参加したことがある方も、これからという方も、改めて基礎知識を身につけて就活準備に役立てましょう。
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

岡谷市では、県のジョブカフェ信州と連携し、若年者のための就労支援事業として出張形式でみなさんのお悩みにお答えする「ミニジョブカフェ」を開設しています。
・やりたいことが見つからない。
・自分にぴったりの仕事がわからない。
・どんな仕事があるのか知りたい。
・仕事に就きたい!見つけたい!
・この仕事について教えて!
・就職ってしなきゃいけないの?
まだ知らない企業と仕事が、ここに集結!!
リクナビは、今までの合同企業説明会からコンセプトを刷新し、みなさんの「見たい」や「知りたい」を叶えるイベントを考えました。
まだ知らない企業や仕事と出会える企画をたくさんご用意して、みなさんの参加をお待ちしています。

上田市では長野県と連携して、学生の皆さんをはじめ、40歳代前半までの若者の就職を支援するため、「ミニジョブカフェ」において個別相談と就職支援セミナーを無料で開催しています。
就職活動についての悩み・相談に対し、ジョブカフェ信州から派遣される資格を有する相談員がマンツーマンでアドバイスします。
応募書類の添削や面接指導も行います。
「求人は沢山あるみたいだけど、どこの施設も仕事は同じでしょ?」と思っていませんか?
「カイゴのシゴト」は各施設によってそれぞれの「目的」があり、仕事内容も「全く」違うんです。
施設を理解していないと、なかなか応募も難しいですよね…。
そこで、介護の仕事を考えるときに必要なお話をさせていただきます。

個別に専門のキャリア・コンサルタント(アドバイザー)が、仕事探しのお手伝いをするほか、就職活動の方法や悩みごとにも、きめ細やかなアドバイスを行います。
また、キャリア形成、職業能力スキルアップの相談にも応じ、就職活動をバックアップします。