「U・Iターン」セミナー・イベントを探す
「U・Iターン」セミナー・イベント
全14件中1〜14件表示
最終更新日:2022/06/23
愛媛で働きたい方必見! 愛媛へのUIJターン転職に詳しいキャリアコンサルタントが、個別に相談をお伺いします!

◯【マイナビ就職セミナー】の特徴
・大手就活サイト「マイナビ」が開催する大規模就活イベントです。
・全都道府県で開催!地元で就職したい人だけでなく、県外で就職したい人にもおすすめ!
・参加には公式アプリのDLと入場予約が必要となります。
・当日は会場でQRコードを表示するだけで入場可能です。
◯イベカツ編集部review
主要都市だけではなく、全都道府県でおこなわれる貴重な就活イベント!
「田舎に住んでいてなかなか就活イベントに参加できない」「地元の企業が集まるイベントに参加したい」という方は、ぜひマイナビ就職セミナーに参加してください!
イベントによっては、入場予約特典が貰えたり講座に参加したりできます。
就活イベントの中でも有名&大規模なイベントなので、参加して損はないでしょう!

◯滋賀県の正社員の仕事と出会う“面談方式”の転職・就職イベント
滋賀県に勤務地のある企業だけが参加する、転職・就職希望者のための合同企業面談会です。
参加無料・履歴書不要・入退場自由・予約なしでOK
地元滋賀で正社員で働きたい! チャレンジしたい方は是非ご参加ください。
<ご予約特典>
・証明写真撮影
プロカメラマンよる証明写真撮影&当日お渡しで転職活動をスムーズに!
※ジャケット着用必須
・クオカードプレゼント
当日4社以上面談された方へクオカードプレゼント!
※数に限りがございます。なくなり次第配布終了
福祉の仕事 セミナー&相談会 静岡県社会福祉協議会
対象卒年:
2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー
業界:
医療・福祉・介護
県内ハローワークにおいて福祉就職相談を行います。是非この機会にご利用ください。

沖縄で就職したい皆様必見!UIターン希望者の個別相談会を開催します。
「帰りたい!」「暮らしてみたい」「検討中だけど・・」どなたでもお気軽にご相談ください。

令和5年3月大学院・大学・短大・高専・専修学校・能開校等卒業予定者及び既卒未就職者を対象にした「チャレンジいばらき就職面接会(前期)」を開催いたします。
就職面接会は、複数企業の人事担当者と直接お会いできるチャンスです!
ぜひ複数企業の面接を受けてみてください。

◯【オンライン開催/参加費無料】富山で働きたい女子学生に向けて!大学生向けイベント「女子就活生向け 就活応援セミナー」が開催されます!
Uターン就職促進を目的として、富山県では大学生向けに、今年度「Uターン就職応援プロジェクト事業(オンライン)」を実施しています。
その一環として、「女子就活生向け 就活応援セミナー」が2022年6月16日(木)から4週連続で4回オンライン開催されます。
富山県での働き方や企業に興味のある学生や、富山の女性の働き方について知りたい方、ちょっとでも興味のある方は誰でも大歓迎です。全国からのご参加をお待ちしております!
◯富山に戻って仕事がしたい。その時どんな選択肢があるか知りたい。
・地元で女性でもキャリアップできるか知りたい
・女性が選べる仕事はあまり種類が少なくないか不安
そんな学生たちを対象として6月中旬~7月上旬の4回に渡って行われる本セミナー。
各回3つの企業からゲストをお呼びし、会社説明や社員との座談会を行います。
富山県には女性が活躍できる環境や制度がある会社が多くあることを伝え、そこで活躍する女性の姿をイメージできる内容になっていますので、きっとセミナーに参加した後は安心して前向きに富山で働く気持ちになるはず!
※富山出身者だけではなく、富山での就職に興味のある方なら参加OKです。
※24年卒対象ですが、他学年も参加歓迎です!

対象卒年:
2024年卒
種別:
就活セミナー
◯就活ノウハウが学べるインターンシップイベント!『ジモト発見&インターン』
自己分析講座や、『中日新聞社』による時事問題対策講座など、さまざまなテーマで就活ノウハウが学べるセミナーを開催!
3年生の夏から就活準備を行うことができます!
◯地元企業ブースや相談コーナーもあります!
その他にも東海地方に本社を構える企業の人事担当者と直接話せるブースや
『名大社』の就活アドバイザーによる相談コーナーもあります!
各社のインターンについてや、業界や企業への質問、就活市場についての疑問など、お気軽にご相談ください!

インターンシップ情報、業界や仕事内容などを、各企業がブース形式で説明を行います。
予備知識などはまったく必要なし!
気になる企業のブースを自由に訪問して、まずは話を聞いてみましょう!

対象卒年:
2022年卒 2023年卒 2024年卒 既卒(転職)
種別:
合同説明会
愛媛県内の採用意欲の高い企業・計40社(予定)が集まる、バーチャル合説!
県外から・自宅から、オンラインで企業ブースを回ることができます。
<対象>
学生(2024年、2023年卒業予定者)
既卒3年以内(2022年、2021年、2020年卒業者)

対象卒年:
2022年卒 2023年卒 既卒(転職)
種別:
合同説明会
【北海道】合同企業説明会(2023年卒)
道内の有力企業による合同企業説明会です。
お見逃しなく!
■参加企業(予定)
HKグループ-札幌交通・共同交通
株式会社アルワン
北海道川崎建機株式会社
株式会社食創
株式会社日本システムコンサルタント北海道支社
株式会社北海道畜産公社-ホクレングループほか
■申し込み
ジョブダス就活に会員登録してご予約ください。

奥州市内の企業10社による企業説明会を行います。
ほかにも様々な企業の求人情報も掲示します。
また、会社見学申込、適職診断予約、相談予約も当日受付けできます。
U・Iターンの方も大歓迎!服装自由、入退場自由です。
ぜひ参加してみませんか?

来春の大学等新卒予定者、及び一般求職者の就職を支援するとともに企業の人材確保を支援するため、企業合同就職フェアを開催します。
第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。