全国で開催中の合同説明会・就活セミナー

≪異業種☆未経験の方も大歓迎≫
7月28日(木)にアクセス梅田フォーラムにて、異業種や未経験からでもチャレンジしたい求職者のための合同企業説明会を実施します。採用に積極的な15社が出展します。
「当日ご来場、合説にご参加された方に、
オリジナルQUOカードプレゼント♪」
主催:dip、協力:大阪府

◯リクナビ就活準備WEBライブとは
リクナビが提供するオンライン合同企業説明会です。
◯リクナビ就活準備WEBライブの特徴
・カメラオフ・マイクオフで視聴できる
・PCやスマホを使ってどこからでも参加できる
・途中入退室OK
◯セミナー内容
01 【企業セミナー】
チャットでリアルタイムに質問ができる!
「具体的な仕事内容」「職場の雰囲気」「業界説明」など各企業の担当者が話します。リアルタイムでチャットができる企業もあるので、気になることを質問してみよう!
02 【就活準備セミナー】
学生の気になる悩みをリクナビがフォロー!人気企業が登壇するセミナーも開催予定!
インターンシップの準備から、就活四季報直伝の業界研究の方法、著名人や人気企業登壇の特別セミナーなど、様々なテーマで役立つノウハウをお伝えします。このセミナーを視聴して就活準備を一気に進めましょう!
セミナーをチェックする
03 【激レアインターンシップ事前説明会】
「就活準備WEBライブ」内で事前説明会を開催!
企業セミナーや就活準備に役立つコンテンツなどさまざまな企画を用意しています。みなさんのご参加お待ちしています。






愛媛県内の採用意欲の高い企業・計40社(予定)が集まる、バーチャル合説!
県外から・自宅から、オンラインで企業ブースを回ることができます。
<対象>
学生(2024年、2023年卒業予定者)
既卒3年以内(2022年、2021年、2020年卒業者)

途中からの参加だったので、会場についた時には、既にたくさん人がいました。 いわゆる就職活動ランキングで、上位に来るような企業のブースのなかには、用意されていた椅子が足りないくらいの人が集まっており、たつひともいるほどでした。 内容については、基本的な事業概要の説明がメインでした。事前の知識がなくても分かりやすい内容でしたが、逆に、もう少し突っ込んだ説明が聞きたいとも感じました。 その意味では、会場にはたくさんの企業が集まっていたので、今まではなしをきいたことのない企業にアプローチすると良いかと思います。
2024年卒 2025年卒
就活セミナー




2024年卒 2025年卒 2026年卒
就活セミナー

第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。