「公務員・団体職員」業界の就活イベント[合同説明会・就活セミナー]

これから開催される合同説明会・就活イベント一覧

現在開催予定のイベントはありません

過去に開催された合同説明会・就活イベント一覧

121件中31〜40件表示
最終更新日:2022/02/16
長野市・松本市・信濃町 合同採用説明会
対象卒年:

2022年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

長野市役所・松本市役所・信濃町役場で働くことを検討している学生、社会人の方を対象に、採用や仕事内容等に関する説明会を東京都で開催します。 長野市からは、保育士を目指している方のために現役若手保育士も出席し、長野市の教育・保育の特色や仕事のやりがいについてもお伝えします。 入退場自由・相談無料・予約不要ですので、お気軽にお越しください!
県業務・採用試験説明会 宮城県
対象卒年:

既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

宮城県人事委員会事務局では、2019年度宮城県職員採用試験及び宮城県警察官採用試験の受験予定者を対象に「県業務・採用試験説明会」を開催いたします(事前申込み不要)。 宮城県職員・宮城県警察官を目指す皆さんのご参加をお待ちしております。 
仕事見学ツアー 福井県庁
対象卒年:

2022年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員 不動産・建設

実際の仕事内容を現場で体感してもらい、具体的な仕事内容について理解を深めていただくため、福井県が行う土木・建築現場の見学ツアーを開催します。 福井県の土木系業務に興味のある方はぜひご参加ください。
県職員および警察職員の仕事説明会の開催
対象卒年:

既卒(転職) 2022年卒

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

県職員や警察職員(警察官・警察行政)を目指しているかた、県や警察の仕事に関心のあるかたに、仕事の魅力をお伝えします。
群馬県職員の仕事と採用に関する説明会
対象卒年:

2022年卒

種別:

会社説明会

業界:

公務員・団体職員

群馬県では、群馬県庁への就職を希望している学生(今後の受験を考えている方)や将来の就職活動に向けて、現時点で様々な就職先を検討している学生等を対象として、県職員の仕事内容やその魅力、また、職員採用試験の制度などについて広く知っていただくため、「群馬県職員の仕事と採用に関する説明会(1類試験(大卒程度)対象)」を行います。 説明会では、県の施策や業務内容、試験制度等について説明し、みなさんからの質問にお答えするほか、若手職員の経験談を語る場も用意しています。ぜひご参加ください!
他の開催日程 : 8/10(土)
新潟県職員説明会
対象卒年:

2022年卒 2023年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

新潟県職員として働くことのやりがいや仕事の魅力を知ってもらうため、大学生をはじめ、これから就職を考える方や、県職員に興味のある方を対象に新潟県職員説明会を開催します。 県職員が業務の内容や、仕事を通じて感じたやりがいなどを体験談を交えながらお伝えします。
他の開催日程 : 12/22(日)
公務員セミナー OSAKAしごとフィールド
対象卒年:

既卒(転職) 2022年卒 2023年卒

種別:

就活セミナー

業界:

公務員・団体職員

「大阪府職員の仕事」ってどんなものがあるのか?意外と知らない大阪府職員のお仕事をお伝えします!大阪府を支える仕事の裏側を交流会で実際に聞いてみてください。
北関東三県警察合同業務説明会
対象卒年:

2022年卒 2023年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

群馬・栃木・茨城の三県警察が合同で業務説明会を開催します。 首都圏の大学に通う学生・社会人の方で、地元への就職を考えている方はぜひこの機会にご参加ください。 参加資格:首都圏に在住し、警察官・警察行政職員の仕事に興味がある、年齢20歳から32歳までの方
自衛官募集説明会 新潟労働局
対象卒年:

2022年卒 2023年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

公務員・団体職員

募集区分は陸上自衛官、航空自衛官、海上自衛官です。募集担当者が仕事内容等の説明を行います。自衛隊の募集担当者から直接話を聞けるチャンスです。 説明を聞くだけでも参加可能ですのでお気軽にお越しください。
オンライン
しごとトークカフェ ジョブカフェいわて
対象卒年:

既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒

種別:

就活セミナー

業界:

公務員・団体職員 農林水産業 医療・福祉・介護

「しごとトークカフェ」は、県内企業で働く企業人をゲストに迎え、業界のこと、仕事の様子などについてお話いただくトークセッションです。毎回異なる業種をテーマに実施していますので、就職活動中の業界研究・職種研究にオススメです!