「医療・福祉・介護」業界の就活イベント[合同説明会・就活セミナー]
これから開催される合同説明会・就活イベント一覧
全5件中1〜5件表示
最終更新日:2025/03/11

県内の各ハローワークにて個別にご相談を承ります。
福祉・保育分野の仕事ってどんなことをするの?
福祉・保育に関する資格や取得方法は?
福祉・保育分野の求人情報を知りたい!
など、ご自由にご相談ください。
相談時間はおひとりにつき40分程度で、予約優先です。
可能な限り、事前予約をお勧めします。

\全学部・全学科大歓迎!/
福祉・介護業界をこれから知る人にも、もっと理解を深めたい人にも。
採用担当者と直接話すからこそ、働くイメージや雰囲気をよりリアルに感じられる!
|完全予約制|参加無料|入退場自由|


様々な企業の情報を一気に比較検討ができる合同説明会を利用して、選考に関わる貴重な情報を収集しましょう。

早期から病院の話を聞き、仕事理解を進めよう!
各都道府県、地域に特化してイベントを開催するマイナビ看護学生就職セミナーだからこそ各都道府県でオススメの病院が集まります!
地元で就職を考えている方も、地元周辺まで少し範囲を広げて就職を考えている方にもオススメです!

第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。
過去に開催された合同説明会・就活イベント一覧
全709件中21〜30件表示
最終更新日:2024/08/17
介護就職デイ 岐阜労働局
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒
種別:
合同説明会
業界:
医療・福祉・介護

系内各地で「介護就職デイ」を開催いたしております。
介護の仕事に関心のある方は、気軽にご参加ください。
参加企業は1日程につき2~3社です。
高崎市高崎地域(旧市内)と藤岡市に所在する高齢・障害・児童施設の求人事業所が集まり、採用担当者と個別面談ができます。
今回の面接会は、新卒者から在職者まで幅広い方が参加できるよう夕方から開催します。
なお、1事業所に付き「正職員又は常勤」及び「パート」の求人を用意しました。

安心して働ける「私のお仕事 体感&出会いフェスタ」を開催します。
FUKUSHIのプレミアムな事業所、初集合!
「体感する!プレミアムなFUKUSHI(業界体感会)」と 「私のお仕事探し(合同説明会)」の2つが、午前と午後にわけて開催されます。福祉・介護の職場への就職や転職を希望されている方、必見のイベントです。
未経験の方でも、福祉・介護業界に少しでも興味や関心があれば大歓迎!
ブース訪問数に応じて福祉人材センターオリジナルグッズをプレゼント!

介護や福祉の仕事に関心を持っていただくためのイベント「福祉のしごとフェア2020 ~介護就職デイ就職面談会~」を開催します。福祉の職場に就労を希望の方、福祉の仕事に関心のある方、資格取得を目指している方、ぜひご参加ください!
福祉関係へ就職を希望している方(新規学校卒業予定者を含む)を対象とした、「福祉関係就職面接会」が開催されます!
当日参加OK、服装自由、入退場自由です。
※参加希望の方は、「参加申込書」に必要事項を記入し持参 もしくはは お電話でお申込みください。
※雇用保険受給者は、求職活動実績になりますので参加時に受付にお申出ください。
福祉・介護業界の正社員・パート募集(未経験者OK)を中心とした就職面接会を開催します!
福祉や介護業界に興味のある方を対象としたイベントです。ぜひ積極的にご参加ください。
*雇用保険受給者の方は、参加すると求職活動実績にカウントされます。 受給資格者証をお持ちください。
福祉・介護分野への就職希望者等を対象に、就業の促進および効果的なマッチングを目的とし、地区別ミニ就職面接会を開催します。
気になった方は、是非ご参加ください。
介護・看護の仕事 就職相談会 ハローワーク熊本
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒
種別:
合同説明会
業界:
医療・福祉・介護
「介護・看護の仕事 就職相談会」が開催されます。
介護施設・病院と就職相談ができるイベントです!
施設見学、面接の予約も可能ですので、まずはお気軽に会場に行ってみてください。
新都市ホールにて、福祉・介護事業所の合同面接会をおこないます。
無資格・未経験の方の応募可能な事業所も参加予定ですので、ぜひ面接してみてはいかがでしょうか?
就職に関する相談だけでも、お気軽にご参加ください!!
入場無料・申込不要・入退場自由・履歴書不要・無資格/未経験OK!
「福祉の就職説明会」が開催されます。
福祉に興味・関心のある方ならばどなたでもご参加いただけます。
第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。