理系学生のための仕事研究&インターンシップフェア マイナビ

【香川会場】

理系学生のための仕事研究&インターンシップフェア マイナビ

概要

夏のインターンシップ・仕事体験を実施する優良企業が集結!
様々な企業を比較して自分のやりたいことを見つける第一歩を踏み出しましょう!

イベント詳細

日時

2023年6月17日(土) 13:00 ~ 17:00

参加費
0円
会場

サンメッセ香川

〒761-0301 香川県高松市林町2217−1

アクセス

【JR高松駅より】ことでんバス サンメッセ・川島・西植田線で約30分→サンメッセ香川下車

参加企業一覧

マキタ/レクザム/大倉工業/四国旅客鉄道(JR四国)/川之江造機/四国化成ホールディングスグループ/大豊産業/テクノプロ テクノプロ・IT社/タクミナ/四電エナジーサービス(四国電力グループ)/タダノ/四電技術コンサルタント(四国電力グループ)/富士技建【NEXCO西日本グループ】/四国開発建設【JR四国グループ】/Wave Energy/三村鉄工/放電精密加工研究所/四変テック(四電グループ)...等多数参加!

服装

服装自由

その他

事前予約必要, 先着順, 入場料無料

近くで開催されるおすすめのイベント

仕事研究&インターンシップフェア マイナビ
対象卒年:

2025年卒

種別:

合同説明会

属性:
インターンシップ・仕事体験を開催する企業が集結する合同説明会です! 様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合うインターンシップや仕事体験をじっくり探すことができます。
他の開催日程 : 7/2(日)

第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。

GATBセミナー ジョブカフェ愛work
対象卒年:

2024年卒 2025年卒 2026年卒 2027年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

自分の可能性を探ろう! 自分の潜在的な能力を客観的に知ることができる、適性検査です。自己分析のひとつとして、職業選択の際の参考にしてください。 次のような方におすすめです! ・自分の得意な能力を知りたい。 ・職業の世界が狭い、または広すぎて選べない。 ・将来に漠然とした不安を持っている。 ・特定の進路を目指しているが自信がない。 7種の能力を判定します ①知的能力 ②言語能力 ③数理能力 ④書記的知覚 ⑤空間判断力 ⑥形態知覚 ⑦運動供応
オンライン
-マイナビ就職WEBEXPOって? マイナビ就職WEBEXPOは、様々な業界から多数の企業がWEB上に集結する合同説明会です。 インターネット環境があれば、自宅や学校などどこからでも参加可能! |視聴無料|入退場自由|カメラ・マイク不要|
オンライン
公務員試験対策セミナー ジョブカフェ愛work
対象卒年:

2024年卒 2025年卒 2026年卒 2027年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

業界:

公務員・団体職員

面接に向けた対策、これでばっちり!! 公務員試験対策セミナーを開催します。 公務員試験の事前対策を3回シリーズでお届けします! 事前に効果的なアドバイスをもらえるチャンス!! バッチリ対策しましょう!!
他の開催日程 : 7/11(火)
KENjIN就職フェア
対象卒年:

2024年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

君はひょっとして、損をしているかもしれません。「自分は文系だから、製造系の企業は関係ないな」とか「商社は理系学生なんて採用しないだろう」と思っていませんか? そんなことはありません。 製造系の企業にだって管理部門や営業はあるし、商社でもシステム開発や研究開発をしています。 大切なのはあなたがその企業とともにこれからの人生を歩んでいきたいと思えるかどうかなのです。 このセミナーではさまざまな業種の企業が様々な職種の募集を行っています。 まずはあなたに合う企業を探しに来てください。

指定した条件からイベントを探す