◯【サ~ナ就職フェスタ】の特徴
・年間600社以上の企業が参加!人事担当者の方と直接会って話すことができるイベントです。
・各イベントコーナーでさまざまな情報を得ることができます。
・東京/大阪/名古屋/福岡で開催しているので、近場での参加が可能!
◯イベカツ編集部review
障がい者の方向けのイベントでオススメしたいのが、この「サ~ナ就職フェスタ」です。
「企業からの一言PR」や「人事からのメッセージ」などのイベントコーナーがあり、参加企業について知れるだけではなく、就活のポイントについても知ることができます。
年間600社以上の企業が参加しており、1日で多くの人事担当者と話すことができるのも大きな魅力です!
会場には手話通訳や予約筆記のスタッフが待機しているので、安心して参加できます。
気になる方はぜひ参加してみてください!
開催日程一覧
イベント詳細
主催
株式会社イフ
参加費
0円
持参物
履歴書・障がい者手帳のコピー・インビテーションカード(紹介状)
会場
場所
東京都立産業貿易センター浜松町館 5F 展示室
〒105-0022 港区海岸1-7-1
その他
事前予約必要, 直接面接・面談可
六本木・有楽町・水道橋エリア(都心部東部) × 個別相談のイベント
六本木・有楽町・水道橋エリア(都心部東部) × 業界研究・企業研究のイベント
六本木・有楽町・水道橋エリア(都心部東部)で開催されているイベント
ハローワーク飯田橋と文京区との共催による就職面接会を下記のとおり開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
すぐに使える就活講座 東京しごとセンター
対象卒年:
2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー


沖縄で就職したい皆様必見!UIターン希望者の個別相談会を開催します。
「帰りたい!」「暮らしてみたい」「検討中だけど・・」どなたでもお気軽にご相談ください。
◉【夏インターン選考に間に合う!】 大手企業内定者を多数生んだ伝説の就活準備セミナー「ジョブトラ」
ポイント①:就活のカンニングペーパー『一流企業の人事がどういう基準で学生を評価しているかわかる』
ポイント②:究極の自己分析『就活本番では到底聞くことができない人事からの評価をもらえる』
ポイント③:【特別選考ルートの獲得】成績上位者には、人気企業から特別選考権が付与も
<当日の流れ>
◆ 自己分析編
与えられたミッションを「他チームと連携して」行う、グループワークです。
ワークを通じて、最大6社の企業人事が客観的に評価。あなたの「行動のくせ」「コミュニケーションスタイル」「強み」など、具体的かつ精度の高い「自己分析」が可能です。
◆企業分析編
仮想企業の経営を「疑似体験」できるワークショップです。
常に変化する市場を見極めながら、他社との差別化戦略、販売戦略等を立てて売上を競っていただきます。ワークを通じて、実際の企業活動を体感することで、ビジネスの仕組みや市場のメカニズムへの理解が深まり、「優良企業」と呼ばれる企業の見つけ方のヒントを得られます!
会場にはテーブルがいくつか設けられていて、順番にグループに割り振られて座っていくスタイルでした。始まる前に、ネットで写真とプロフィールを登録するようにと言われたため、お互いに写真を撮ったりと和やかな雰囲気でした。はじめに各企業が自社の説明をパワポを使って行い、それを聞きました。その後にグループワークの説明を聞きましたが、レベルが高く難しいものでした。内容は、各グループで商品の販売と製造を行い、他グループと交渉しながらトップ売り上げを目指すというものでした。グループワーク中は各企業の人事担当者が見て回っており、優秀な学生をチェックしていました。グループワーク終了後は、座談会が行われましたが、自分が行きたい企業と、グループワークを見た上で自分を欲しいと言ってくれる企業をマッチングさせるため、アンケートと企業の評価の擦り合わせが行われ、その結果をプリントで教えていただきました。最後は各企業から自分へのフィードバックをまとめたものを受け取り、解散となりました。