株式会社DEiBA Companyが開催する合同説明会・就活セミナー・イベント情報
都道府県
東京都
株式会社DEiBA Company主催の合同説明会・就活セミナー・イベント情報一覧
今後開催予定のイベントはありません。
全7件中1〜7件表示

入社難関企業のグループディスカッション選考は通過確率1/5~1/8程度。
選考突破のためにはコミュニケーション能力だけでなく、論理的に議論を進めていく思考が必要不可欠。
「ロジカルグループディスカッション」に参加して、議論の主導権を握れるような論理的思考力を身につけませんか?

あなたの就職活動の軸はなんですか?
インターンや本選考の面接で聞かれるこの質問、面接官が納得するような回答ができますか?興味や憧れでしか選ばない人がいる中、この質問に納得感のある答えが出せるかどうかがライバルと差をつけるポイントです。
【元リクルート常務取締役が登壇!】
選考に向けて対策必須の自己分析、どのように進めていけばいいかわからない、という方はもちろん、そもそも就活をどう始めればいいかわからない、という方にもおすすめです!
元リクルートホールディングス常務取締役で、リクルート各社の代表取締役も歴任してきたDEiBA社長が就活成功の秘訣をお伝えします!

面接、グループディスカッション選考など採用担当者と直接会う場では、発言内容だけでなく「話し方(プレゼン力)」も重要です。本講座では、演習を通じて理論の定着と能力強化を図っていきます。
・ 面接選考を想定した豊富な演習と解説でコミュニケーション能力が向上!
・ 人材業界を知り尽くした元リクルート常務取締役で、ビジネスマン向けにも教鞭をとるプロ講師が担当
多くの企業が採用プロセスに取り入れているグループディスカッション(GD)選考。
「話をじっくり聞きすぎるので発言回数が少ない」
「熱が入りすぎて、周りから反感を買ってしまう」
主導権を握れないタイプの人は、どれだけ場数をこなしても根本的な解決はできません。GDは冬インターンから本選考まで、この先ずっと必要なものなので早期の対策が必要です。
当イベントは、グループディスカッションを行う学生を、実際の企業の新卒採用担当者が評価。その後、一人ひとりの学生にフィードバックをし、優秀な学生には特別選考のオファーを申し込む流れになっています。
東京海上日動グループ、オリエンタルランド、ベネッセ、JCBなど、大手企業の参加実績が多数ある日本最大級のスカウト型採用イベントです。

対象年度:
2022年度卒
種別:
就活セミナー
当イベントは、グループディスカッションを行う学生を、実際の企業の新卒採用担当者が直接評価。10題以上のGDを体験して慣れることができます。
その後、一人ひとりの学生にフィードバックをし、優秀な学生は特別選考に進めることも!
属性:GD対策
エンジニア志望の学生必見イベントの『エンジニアの場』です。
当イベントには、最大5社の優良企業が参加するため、エンジニア職の情報を収集しながら、早期内定ルートへの特別案内もGETできます!
当イベントは、グループディスカッションを行う学生を、実際の企業の新卒採用担当者が直接評価。10題以上のGDを体験して慣れることができます。
その後、一人ひとりの学生にフィードバックをし、優秀な学生は特別選考に進めることも!
東京海上日動グループ、オリエンタルランド、ベネッセ、JCBなど、大手企業の参加実績が多数ある日本最大級のスカウト型採用イベントです。