かながわ若者就職支援センターが開催する合同説明会・就活セミナー・イベント情報
都道府県
神奈川県
かながわ若者就職支援センター主催の合同説明会・就活セミナー・イベント情報一覧
今後開催予定のイベントはありません。
全18件中1〜18件表示
最終更新日:2024/09/22
第一部(福祉のしごと説明会)ではかながわ福祉人材センターのスタッフが福祉・介護の仕事をわかりやすく説明いたします。
第二部(ミニ企業説明会)では社会福祉法人ユーアイ二十一の採用担当者が会社の事や仕事の内容などを具体的にご説明いたします。
他の開催日程 : 10/18(金)
若者センター利用の手引き、キャリアコンサルティングの流れキャリアプラン形成の必要性、企業の仕組み、雇用形態の種類など。就職活動を始めてセンターを利用し始めた方や、中途退学者・学歴にコンプレックスがある方非正規から正規を目指す方や、ひとり親になった等生活環境が変わった方が対象です。
就職活動に勝つ!自己分析(理解)~応募書類STEPⅠ・Ⅱ~面接練習STEPⅠ・Ⅱ~総仕上げ集中的に取り組む講座です!
カウンセラーとマンツーマン形式(1人50分間)の模擬面接。面接練習参加者または企業面接経験者、応募書類作成済みの方(模擬面接時使用)、面接が通過しない方や本番前の最終確認がしたい方が対象です。
面接の基本を学ぶ。マナーと立ち居振る舞いのチェック。初めて面接を受ける方、面接の基礎を確認したい方が対象です。
県立職業技術校、ポリテクセンター、委託訓練、求職者支援訓練等についての説明会を開催しています(予約不要です)。
説明会後に質問などを受け付けます。個別の相談を希望される場合は、お申し付けください。
立ち居振る舞いの基本。様々なビジネスシーンを想定してのマナー実践。円滑な人間関係を築くコミュニケーション。ビジネスマナーに不安のある方が対象です。
企業説明および質疑応答(各社60分)、面接に進みたい希望者には、連絡カードを提出いただきます。後日、本人様と企業様との間で連絡を取り、面接を実施していただきます。
就職活動の基本を確認してみましょう!
これからお仕事探しをスタートする方やスタートして間もない方向けの基本的な内容になります。
模擬面接ではグループワーク形式で3~4名のグループを作り、受講者で意見交換等を行います。
自己分析シートの活用法履歴書、職務経歴書記入のポイント、職務の振り返り(グループワーク実習)などをお教えします。
福祉のしごと説明会 かながわ若者就職支援センター
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒
種別:
合同説明会
業界:
医療・福祉・介護

「福祉・介護の仕事ってなに」「どんな職種があるの」「どんな資格が必要なの」「やりがいや将来性は」「待遇は」など、皆様の疑問に神奈川県社会福祉協議会・かながわ福祉人材センターの職員が福祉・介護の仕事を分かりやすく説明します。
福祉の仕事がしたい方、ちょっと知りたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください(予約不要です)。
説明会後に質問などを受け付けます。
個別の相談を希望される場合は、お申し付けください。
若者のための地域出張相談 かながわ若者就職支援センター
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒
種別:
就活セミナー
経験豊かなキャリアカウンセラーが、きめ細かく丁寧に相談にのります。
応募書類の添削や面接練習もOKです。
お気軽にお問い合わせください!
グループワーク かながわ若者就職支援センター
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒
種別:
就活セミナー
就職活動の最重要Step、採用面接で自分のことを知ってもらうためのポイントを学びます。
これから採用面接を受ける予定の方、採用面接に不安を感じている方、面接選考を通過できない方におすすめです。
合同企業説明会 かながわ若者就職支援センター
対象卒年:
既卒(転職) 2022年卒 2023年卒
種別:
合同説明会
業界:
不動産・建設 医療・福祉・介護


わかもの就職支援セミナー かながわ若者就職支援センター
対象卒年:
2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー
afterコロナでは、「働き方」がどのように変化していくのか?
会社に依存しない生き方、多様な働き方について事例を交えてご紹介し、自分軸の見つけ方、はじめの一歩の踏み出し方をお伝えします。
他の開催日程 : 10/13(水)
就職活動で必要なコミュニケーション力を磨くセミナーを開催します。
基礎力編:伝える力を身につけよう
実践編:私の魅力の伝え方
ぜひ、ご参加ください。