千葉県が開催する合同説明会・就活セミナー・イベント情報
主催
都道府県
千葉県
千葉県主催の合同説明会・就活セミナー・イベント情報一覧
今後開催予定のイベントはありません。
全7件中1〜7件表示
最終更新日:2025/04/01

千葉県内の社会福祉施設(高齢・障害・児童)が出展する合同就職説明会を年間を通して開催しています。求人のある社会福祉施設等の採用担当者などから職場の雰囲気や具体的な仕事内容、採用条件等を詳しく聞くことができます。
<令和6年度>福祉のしごと就職フェアinちば(前期)の開催!!
千葉県内の法人・事業所が多数参加する合同就職説明会を開催します。
福祉のお仕事をお探しの方や興味・関心のある方や、就職活動の学生さんは、多くの法人・事業所から一度にお話を聞ける絶好の機会です。「入場無料」、「入退場自由」・「事前申込不要」・「履歴書不要」・「スーツ不要」ですので、ぜひ私服でお気軽にお越しください。
もちろん、面接ではありませんので、「資格がないけど働ける?」、「資格はあるけど未経験だけど大丈夫?」、「ブランクがあって心配…」などのこともお気軽にお聞きできますし、気に入った施設・事業所があれば後日、施設見学や面接も可能です。
福祉人材センターの職員も面談をお手伝いしますので、皆さまのご来場をお待ちしております。

★自信を持って前進!じっくりコース【1日だけの参加も可能】
就職スキルやビジネスの場で必要となる知識を身につけ、正社員での就職を目指すために必要なスキルを学ぶ講座です。
【対象】千葉県内企業で正社員として働く事を希望する概ね35歳から50歳の方
[1日目]
①あなたのツヨミの見つけ方
・自己理解について
・『ツヨミ』を見つけよう
・経験の棚おろし
②働く時に必要な法律基礎知識
・労働法について
・働き始める前に
・働く時のルール
[2日目]
③知っている?デキる人のビジネス術
・仕事ができる人の特徴
・ビジネス基礎力
・ビジネスマナー
④ホワイト企業の見分け方
・求人市場の理解
・働き始める前の確認事項
・求人票の読み方
[3日目]
⑤通過しやすい‼応募書類の作成方法
・履歴書の作成とポイント
・職務経歴書の作成とポイント
・志望動機・自己PRの書き方
⑥好評‼面接官への効果的な印象の作り方
・面接の流れとポイント
・採用担当者の視点とは
・面接ロールプレイング
※「ちば就職氷河期世代雇用安定化促進事業」は、千葉県より株式会社パソナが受託・運営しています。

求職者の皆さまと企業採用担当者が気さくにお話しできるイベントです。
仕事のやりがいや職場の働きやすさなど企業の魅力を知ることができるチャンス!
イベント後の参加企業への職場見学や求人票への応募も支援しております。
ぜひ、ご参加ください!!
対象:千葉県内企業で正社員として働く事を希望する概ね35歳から50歳の方
他の開催日程 : 1/21(土)
就活ステップアップ ジョブカフェちば
対象卒年:
2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒 既卒(転職) 2027年卒 2028年卒
種別:
就活セミナー
業界:
公務員・団体職員

模擬面接を通して自分の課題を発見したり、就職活動に必要な志望動機の作り方を伝授します。
そのほか就職活動に役立つセミナーを用意しています。

最近増えているオンラインでの就活のポイントを伝授します!
ネットにつながる環境があれば、お手持ちのパソコンやスマートフォン、タブレットを使ってご自宅から参加できるセミナーです。
Zoomを使用してセミナーを行います。
他の開催日程 : 6/22(木)
就活基礎ガイダンス ジョブカフェちば
対象卒年:
2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒 既卒(転職) 2027年卒 2028年卒
種別:
就活セミナー

8種類の講座があり(各1時間)、就職に関する知りたい・身に付けたいテーマによってそれぞれ希望の講座を受けられます。
就職活動の知りたいことを少しずつ気軽に習得しましょう。
6/26(月)、27(火)、28(水)、29(木)、30(金)の5日間、
千葉県が「インターンシップ&仕事体験説明会」をオンラインで開催します。
日替わりで2社の企業が参加!夏のインターンシップや仕事体験の説明を聞いたり、質問ができます。
千葉県内でインターンシップを検討している方、業界研究や仕事研究中の方は、
説明会に参加して、自分に合ったインターンシップや仕事体験を探してみよう!