◯【サ~ナ就職フェスタ】の特徴
・年間600社以上の企業が参加!人事担当者の方と直接会って話すことができるイベントです。
・各イベントコーナーでさまざまな情報を得ることができます。
・東京/大阪/名古屋/福岡で開催しているので、近場での参加が可能!
◯イベカツ編集部review
障がい者の方向けのイベントでオススメしたいのが、この「サ~ナ就職フェスタ」です。
「企業からの一言PR」や「人事からのメッセージ」などのイベントコーナーがあり、参加企業について知れるだけではなく、就活のポイントについても知ることができます。
年間600社以上の企業が参加しており、1日で多くの人事担当者と話すことができるのも大きな魅力です!
会場には手話通訳や予約筆記のスタッフが待機しているので、安心して参加できます。
気になる方はぜひ参加してみてください!
開催日程一覧
イベント詳細
主催
株式会社イフ
参加費
0円
持参物
履歴書・障がい者手帳のコピー・インビテーションカード(紹介状)
会場
場所
東京都立産業貿易センター浜松町館 5F 展示室
〒105-0022 港区海岸1-7-1
その他
事前予約必要, 直接面接・面談可
付近の都道府県で開催される他の日程を探す
東京都 × 個別相談のイベント
東京都 × 業界研究・企業研究のイベント
東京都で開催されているイベント

◯就活のプロがあなたと二人三脚で内定までサポートする「Onfleek Agent就活」サービス
優秀な専任キャリアアドバイザーによる「手厚すぎる」サポートで、内定率95%※という実績を誇っています。
さらに、ナビサイトでは紹介されていないような、好待遇/非公開独占求人や、ベンチャーから大手まで5000社以上の優良企業の中からあなたに合った企業をご提案しております。
※:Onfleek Agent調べ
◯インターン不参加/就活準備中でもOK! 企業に特化した選考対策で内定率UP!
“あなた専任”のキャリアアドバイザーが、あなたに合わせた志望企業別の選考対策を実施!
あなたが自信を持って選考に挑めるまで何度でも行います。
特に、面接対策が充実しています。
本サービスは、面接成功のノウハウや紹介企業を熟知しているため、どんな人材を求めているのかを熟知しています。
それらを踏まえた上で、実践的な面接対策を3回以上実施するなど、内定取得までコミットするため、内定率が格段にUPします。
◆ 手厚いカウンセリング(何時間でも可能)
◆ 企業紹介(取引先社数は5000社以上)
◆ 書類作成(プロが履歴書を一緒に作成)
◆ 面接対策(実践的な対策を3回以上実施)
◯LINEでいつでも選考対策を相談できる!
LINEで気軽にやりとりが可能!もちろん、土日祝も対応しております。
授業やアルバイトなどの隙間時間を有効活用することができます。
面接室への入室から退室までの一連の動きをビデオに撮って、振り返りを行いながら効果的な面接のトレーニングを実施します。
※東京わかものハローワークで個別支援を受けている方が対象です。

◯今からでも間に合う!希望する企業に内定が狙えます
今の時期からでも様々な企業の採用担当者と話せる、マッチングイベント「Meets Company」
東証プライム上場企業から新進気鋭のベンチャー企業まで、様々な企業の参加実績があります。
幹部候補採用や新卒1期生採用など、ナビサイトでは見つけられない企業と会えるチャンス!
◯さらに、通常のルートとは異なる特別な選考ルートに進める場合も!
その中には、一次面接から社長と面接ができるフローも!
《参加企業実績》
D社(IT×医療)
・人材/WEB/医療など幅広く事業展開中のメガベンチャー
・新卒初任給35万円!
・新規事業も次々設立中
N社(広告、コンサルティング)
・東証プライム上場企業
・アフィリエイト広告事業で国内シェアトップクラス
・土日祝休み、リフレッシュ休暇、誕生日休暇など、福利厚生充実
ハローワーク飯田橋と文京区との共催による就職面接会を下記のとおり開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
資料の説明や動画をご覧いただきながら、タクシードライバーのしごとを知っていただきます。
座談会で少し大丈夫かな?と思うこともありましたが、それもご愛嬌レベル。参加時間に十分見合った収穫が得られました。どちらかというと就活軸が定まっていて、不向きな人に属した僕にとっても、今回の参加に満足しています。というのも、知らない業界話などが色々と聞けたためです。 就活をしていると、どこかで選択の幅を狭める時期がくると思います。そうなると、なかなか再度視野を広げるのは大変です。 そこで例えばこのmeets company。半強制的に自分の視野を広げてくれます。 こんな活用方法だってあるわけです。 そんなわけで一度の参加だったら、向き不向きに関わらず、参加してみるのもいいんじゃないのかなと思います。