インターンシップ&仕事研究LIVE リクナビ
in岐阜


概要
インターンシップ&仕事研究LIVEは、大手就活サイトリクナビが開催する小規模イベント。効率的に業界・企業を知ることができます!
個別相談も大歓迎!その場で自己分析から企業研究までできるイベントです!
★イベントの特徴★
・最初に各社1~2分のショートプレゼンがあります
各社のお話を聞いた後、気になった企業のブースから参加できます
・【少人数型×地元限定企業】だからこそ、じっくり話せます
これまで知らなかった企業の魅力を発見できる機会になります
<当日スケジュール>
・出展企業によるショートプレゼン(1社1~2分程度)
・各企業ブースにて説明会と交流(1クール25~30分の時間割制)
・座談会
お友達とお誘いあわせの上、是非お気軽にご参加ください!
イベント詳細
2022年7月10日(日) 13:00 ~ 16:30
JR岐阜駅から徒歩7分
揖斐川工業 | イビデンエンジニアリング | エクシール | エヌビーシー | カケフホールディングス | 岐垣鋼業 | クスリのアオキ | セントラルパートナーズ | TACT高井法博会計事務所 | 東海理研 | トクデン | トヨタカローラ岐阜 | ホンダカーズ岐阜 | ボンフォーム | 丸ス産業 | 美濃善不動産 | 山本製作所
筆記用具・メモ帳
私服でお越しください
事前予約必要, 入場料無料
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント



座談会で少し大丈夫かな?と思うこともありましたが、それもご愛嬌レベル。参加時間に十分見合った収穫が得られました。どちらかというと就活軸が定まっていて、不向きな人に属した僕にとっても、今回の参加に満足しています。というのも、知らない業界話などが色々と聞けたためです。 就活をしていると、どこかで選択の幅を狭める時期がくると思います。そうなると、なかなか再度視野を広げるのは大変です。 そこで例えばこのmeets company。半強制的に自分の視野を広げてくれます。 こんな活用方法だってあるわけです。 そんなわけで一度の参加だったら、向き不向きに関わらず、参加してみるのもいいんじゃないのかなと思います。


第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。

キャリタスの合同説明会で学生にとって魅力的だと思ったことは、説明を聞いた企業数に応じてクオカードが貰えることです。そうしてカード目的にたくさんの企業の説明を受けていたのですが、普通だったら説明を聞くつもりもなかった企業の話を聞けて、企業選びの視野が広がりました。また、商品券についてはマイナビやリクナビもしているのですが、キャリタスの合同説明会は貰えるクオカードの額が高く設定されていたので、説明を聞くモチベーションが上がりました。合同説明会は大概がそんな多くの企業の説明を受けない人が多いので、このように行きたくなる要素が増えることで、仕方なしに行く就活生のモチベーションも維持できるのではないかと思います。また、説明会会場では、スタッフの方に相談すると、自分では考えなかった方面で様々な提案をしてくれたので、業種が定まっていない方も気軽に行けると思います。