長野県が開催する合同説明会・就活セミナー・イベント情報
主催
都道府県
長野県
長野県主催の合同説明会・就活セミナー・イベント情報一覧
今後開催予定のイベントはありません。
全9件中1〜9件表示
最終更新日:2023/01/11
多様な働き方や暮し方の一つである「一人多役」型。
「好きなこと・やりたいことを実現し、活き活きと暮らす」そんな暮らしを、長野県ならではの「一人多役」型のライフスタイルで実現してみませんか。
長野県では「一人多役」型の働き方や暮らし方をご紹介、実践する方を応援しています。
そこで今回は、北信州の飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄村から、「あれやこれも」やる「一人多役」型のライフスタイルをご提案する説明会を開催します!

長野県の幅広い業種が参加するインターンシップイベントです。
また、新企画として、県庁が学生の皆さんと企業(130社超)をつなげるマッチングの受付を実施。
地元の企業がわからない、どういうインターンシップがあるか知りたい、早めに情報収集したいなど、少しでも興味がある方はご参加ください!!
長野県内の企業の採用担当者が、オンラインで企業概要・入社試験等の説明を配信します!
オンラインインターンシップフェアを開催します。
長野県で働く若手社員とのオンライン交流会
対象卒年:
2022年卒 2023年卒 2024年卒 2025年卒 2026年卒
種別:
合同説明会

【長野県内企業で働く先輩のリアルな声を聞きながら「長野県で働く」イメージを膨らませよう!!】
~シューカツNAGANO応援隊って・・?~
県内でもキラリと光るアピールポイントをもつ企業で働く若手社員25名で結成。長野県への就職を考えている皆さんのような学生一人一人に寄り添い、皆さんのUターン就職を応援するために日々活動している団体です!
今回はその応援隊員が、Uターン就職を考えている皆さんの相談にのるべく、今年はオンラインで交流会に参加することになりました!就活を始める前に「長野で働くこと」に触れ、自分の価値観や理想とする姿について一緒にかんがえてみませんか?
長野県インターンシップ・業界研究フェアを、1月24日(日)にホテル国際21(長野市)にて開催します!
県内企業から直接インターンシップ情報や企業情報を聞くことが出来ます!
「就活」はじめの一歩。 意外と知らない⁉地元企業をご紹介!就職活動を本格的に始める前の学生と、その保護者を対象に、最新の就活事情やUターン就職者の体験談などをご紹介します。ぜひご参加ください!
日本で働きたい外国人留学生の皆さんをサポートします!参加企業40社予定。お申込みお待ちしております!

「働きやすさと暮らしやすさの両立を図って
長野県に移住、帰郷・就職するには?」ということをキーワードに、
就職ポイントセミナーや「ながの子育て応援企業同盟」の企業から、
働きやすさを支える取り組みや長野県就職の好事例を紹介いただきます。
企業担当者様へのQ&Aやフリートークも!