就職縁日 にいがた就職応援団ナビ


概要
ブースを自由に訪問して各企業から説明を聞くことができます。
開催時間内は、何度でも入退場自由です。
<イベントのポイント>
・偶然の出会いで興味ある仕事・企業を発見できる!
・志望業界の企業を一度に研究できる!
・今後の採用スケジュール等、詳しい説明が聞ける!
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

新潟の積極採用企業が集結!!個別ブースで企業ごとに詳しい説明を聞くことができます!まだまだみなさんが知らない多くの優良企業が新潟にはあります。まずは、知ること。企業から直接、話を聞いて、質問して新しい発見を積み上げていきましょう!

個別に専門のキャリア・コンサルタント(アドバイザー)が、仕事探しのお手伝いをするほか、就職活動の方法や悩みごとにも、きめ細やかなアドバイスを行います。
また、キャリア形成、職業能力スキルアップの相談にも応じ、就職活動をバックアップします。
「求人は沢山あるみたいだけど、どこの施設も仕事は同じでしょ?」と思っていませんか?
「カイゴのシゴト」は各施設によってそれぞれの「目的」があり、仕事内容も「全く」違うんです。
施設を理解していないと、なかなか応募も難しいですよね…。
そこで、介護の仕事を考えるときに必要なお話をさせていただきます。
新潟県では、県内外大学生等のインターンシップ参加促進及び県内企業における受入拡大のため、学生と企業のオンラインでのマッチングイベント「にいがたインターンフェア2022」を開催します。このイベントは、学生の皆さんのインターシップ先探しを目的とした企業説明会です。

上田市では長野県と連携して、学生の皆さんをはじめ、40歳代前半までの若者の就職を支援するため、「ミニジョブカフェ」において個別相談と就職支援セミナーを無料で開催しています。
就職活動についての悩み・相談に対し、ジョブカフェ信州から派遣される資格を有する相談員がマンツーマンでアドバイスします。
応募書類の添削や面接指導も行います。