就勝塾 ジョブカフェ北海道
役に立つ「コミュニケーションの基本」


概要
コミュニケーション術の基本を学びます。コミュニケーション上手はスキルです。就職後にも役立つコミュニケーション術をお伝えします。
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

2024年3月新規大学等卒業予定者の県内就職と、県内企業の採用及びPR活動を支援するため、青森・盛岡・仙台において青森県就職ガイダンスを開催いたします。
また、当日会場への来場が難しい学生さんに向けた、オンラインでの就職ガイダンスを開催いたします。是非、ご参加ください。
他の開催日程 : 7/14(金)

こんな方、是非ご参加ください。
・これから就活を始める方、志望業界を決めていない方、
・何をすればいいの?と焦っている方、実はシャイな方
・合同就職説明会でどこへ行けばいいのか迷ってしまう方
企業が来てくれるので、座って待つのみで必ず8社の企業と交流ができます!

地理的な条件などで、本センター相談窓口にお越しただくことが難しい方は、「福祉の仕事相談会」をご利用ください。
福祉人材センター職員が、県内各地に出向き、福祉の仕事に関する幅広い相談に応じるほか、福祉人材を求める施設・事業所等からの相談にも応じます。
事前に予約する必要はありませんので、ぜひ、お気軽にご利用ください。
「就職活動をどう進めたらよいかわからない」「応募書類はどう書いたらいいの?」「面接の受け答えがわからない」など、就職活動で悩んでいませんか?
経験豊富な講師が、就職活動を行っている方を対象に、就職活動の進め方、応募書類の作り方、面接の受け方などについて、個別的なアドバイスのコースも設けるなど実践的な説明、アドバイスを行います。
あなたの就職活動を応援する山形労働局・ハローワークの就職支援セミナーを、ぜひ受講してみてください。

履歴書、職務経歴書を書く上での基本ルールと志望動機の書き方のポイントをお伝えしていきます。
応募書類から企業に自分の思いが伝わるよう、準備をしていきましょう。