福祉業界就職応援プログラム 埼玉県福祉人材センター
【第6回】体験発表:高齢者施設職員


概要
福祉の仕事に関心がありながらも、福祉職場の経験が無い又は資格が無いなどの理由で一歩が踏み出せない方、また福祉業界への就職活動をどのようにしたらよいか、ブランクがあって心配等を抱える方に対し、福祉の職場への就職と定着を目的としたセミナーを実施します。
イベント詳細
日時
2024年2月9日(金) 13:30 ~ 15:30
参加費
0円
業界
医療・福祉・介護
アクセス
武蔵浦和駅から3分
その他
事前予約必要, 入場料無料
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント

地元就職を目指す方は集合!主力産業の「なぜ埼玉 / なぜ強い / なぜ採用」の 3 つの何故を徹底解説します。貴重な機会をお見逃しなく。

福祉人材センターでは、福祉業界に興味関心がある方や、就職を希望されている方などを支援する「福祉業界就職応援プログラム」を開催します。福祉業界への就職をお考えの皆さまの御参加お待ち致しております。
■基礎プログラム
① 福祉業界の基礎知識
福祉の仕事や資格の種類、求人状況など福祉の仕事の基礎について学びます。
② 福祉の仕事DVD視聴
高齢・障害・福祉分野に勤務している職員の実際の1日の業務内容を視聴いただきます。

「模擬面接」を通じて‘‘実践力”を養います。自信をもって面接に臨むには準備と練習が必要です。自己PRや素直な気持ちを表現できるように「伝える力」を身に付けましょう!模擬面接では講師からアドバイスを受けられます。

普段問題だと感じていることを取り上げ、自分の状況、相手への影響などを考えた上で、問題解決のための目標、解決策をみんなで考えます。

インターンシップ・仕事体験を開催する企業が集結する合同説明会です!
様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合うインターンシップや仕事体験をじっくり探すことができます。