求職活動マインドセミナー ハローワーク那覇 / 2021年3月12日(金)

概要
求職活動の心構えや効率的な就職活動の進め方についてお話します。
ぜひ、ご参加ください。
イベント詳細
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント
応募書類を書く前に 沖縄県キャリアセンター
対象年度:
2021年度卒 2022年度卒 2023年度卒 2024年度卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー

応募書類の種類(履歴書、職務経歴書、添え状など)や履歴書の選び方・作成のポイントなど応募書類全般について学べます。
福祉業界のこれまで・いま・これから 沖縄県キャリアセンター
対象年度:
2021年度卒 2022年度卒 2023年度卒 2024年度卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー
業界:
医療・福祉
属性:業界研究・企業研究
幅広い職種がある、福祉のお仕事。お年寄り?障がい者?子ども??知っているようで実は知らない、福祉業界の魅力や今後の展望について、ゲスト講師をお招きしてお話を伺います。業界イメージが変わるかも・・・?

アグレ新卒 合説は、沖縄県内外から情報処理・ソフトウェア、流通、サービスなど様々な業種の企業が集まり、企業の活きた情報が溢れています。
例えば、企業ブースごとにテーマがあり、「マネジャーと話せるブース」「若手社員と話せるブース」「経営者と話せるブース」など、先輩社員や経営者と直接話せるチャンス!
人事担当に直接疑問をぶつけてみたり、新たな企業との出会いがあったり、少しでも気になる企業が見つかったら、どんどん訪問して情報収集しましょう!
また、多くの学生のシュウカツの様子が感じられるのも魅力のひとつ。
インターネットでは得られない就職活動の最前線が体験できるので、就活を有意義に進める絶好の機会になるはずです!
誰でも入退場自由、参加無料なので、お気軽に足を運んでくださいね!!

ワークを通して、間違えやすいビジネス敬語と電話応対や席次の確認をすることが出来ます。

◯【マイナビ就職セミナー】の特徴
・大手就活サイト「マイナビ」が開催する大規模就活イベントです。
・全都道府県で開催!地元で就職したい人だけでなく、県外で就職したい人にもおすすめ!
・参加には公式アプリのDLと入場予約が必要となります。
・当日は会場でQRコードを表示するだけで入場可能です。
◯イベカツ編集部review
主要都市だけではなく、全都道府県でおこなわれる貴重な就活イベント!
「田舎に住んでいてなかなか就活イベントに参加できない」「地元の企業が集まるイベントに参加したい」という方は、ぜひマイナビ就職セミナーに参加してください!
イベントによっては、入場予約特典が貰えたり講座に参加したりできます。
就活イベントの中でも有名&大規模なイベントなので、参加して損はないでしょう!
第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。