その他京都府(京都エリア以外)の就活イベント[合同説明会・就活セミナー]を探す
その他京都府(京都エリア以外)で開催中の合同説明会・就活セミナー

問題意識を持って情報収集をし、その情報に自分なりの工夫を加えたうえで、新しい価値を生み出す力を養います。

自己分析や応募書類の作成の仕方、面接対策等の求職活動に役立つ受講無料のセミナーとなりますので、ふるって受講してください。(事前予約制です)

個人面接・集団面接の実践練習を行います。当日までに自己PRを考えておいてください。
立居振舞いから自己表現力まで学びます。

自己分析や応募書類の作成の仕方、面接対策等の求職活動に役立つ受講無料のセミナーとなりますので、ふるって受講してください。(事前予約制です)

自分の考えや意見を相手に分かり易く伝える方法を学びます。自己紹介のペアワークや、他者を紹介する他己紹介、連想ゲーム等のワークを通して発信力を高めます。


約45社の企業が参加予定です。
丹後でお仕事をお探しの方、どなたでもお気軽にご参加ください!

今さら聞けない敬語の基本を学びます。
敬語の新分類で言葉遣いの違いを学び、企業訪問時の言葉遣いや電話応対の基本のワークで、就活中や就業中に役立つ敬語の基本を習得します。

・応募書類の書き方
就職活動に必要な書類「履歴書」「郵送時の送付書」「面接後の御礼状」等の書き方を学びます。
履歴書だけでアピール出来る効果的な方法を学びましょう。
◎1時間でポイントをつかむことが出来ます。

他者に依存することなく、職業人として自分はどうしたいか?どうすべきか?について、自分を主語にして考え、行動する意識を養成します。

ハローワーク求人以外の求人情報の探し方も含め、求人票の中で注目すべきポイントを分かりやすく解説します。

面接の基本や採用ポイントを学びます。採用担当者に伝わる話し方をマスターしましょう。
★こんな方にお勧めです!
①面接のどこを気をつければ良いか分からない。
②話したいことをうまくまとめられず話が伝わらない。
③短時間でセミナーを受けてみたい。
セミナーを受けたことだけで満足せずに、受けたことを今後どのように活かしていくかを考える視点が大切です。
これまでの活動を振り返りながら、今後の活動計画を立てましょう。
その他京都府(京都エリア以外)の周辺で開催されているイベント

自己分析や応募書類の作成の仕方、面接対策等の求職活動に役立つ受講無料のセミナーとなりますので、ふるって受講してください。(事前予約制です)
企業がリレー方式で就職説明会を開催!
Zoomでオンライン参加も可能です!
毎年開催されている日本最大級の合同会社説明会「マイナビ就職EXPO」が、全国各都市で開催されます!
出展企業との出会いはもちろん、就活対策を応援するコンテンツも盛りだくさんです。
ぜひお気軽にご参加ください!
※イベント参加にはマイナビ公式アプリのダウンロードが必要となります。アプリにログインして、事前に入場予約をしよう!
アサーティブコミュニケーション<上手な自己表現> 京都ジョブナビ
対象年度:
2021年度卒 2022年度卒 2023年度卒 2024年度卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー

「アサーティブ」とは、自分も相手も大切にする自他尊重の自己表現の方法です。ケーススタディを通して、言いにくいことを爽やかに伝える「アサーティブな話法」を学びます。


京都労働局、滋賀労働局、奈良労働局、各新卒応援ハローワーク、各ハローワークが厳選した企業や事業所が一堂に会します。さらに、2021年4月入社を希望されている企業・事業所も多数参加されます。未内定の方、納得のいく内定を持っていない方にはぜひ参加していただきたい就職面接会です。

就活中や仕事中は、メールに電話、郵送など対面以外のコミュニケーションを求められる事が多いです。みなさんは、メールに電話、郵送などの基本のマナーを知っていますか?今更聞けない基本のルールやNGな対応など、基本をしっかりと学べるセミナーです。ワンランク上のコミュニケーションルールを、この機会にぜひ身につけましょう!
よくある合同説明会のように、色々な企業がずらっと並んでおり、各企業のブースで企業の説明と募集の説明が行われていました。しかし、どの企業も、まずは業界の説明からするところが多く、正直同じ業界の企業の説明ばかりを聞いていたので同じ話を何度も繰り返し聞くことになってしまいました。また、あらかじめ公式ウェブサイトで企業の一覧を見ることができるのであらかじめどこの企業をチェックするかということを確認しておくといいのではないかと思います。さすが大手のマイナビさんのイベントであることもあり、出展している企業の種類が、大手からベンチャーまで多種多様だったので、自分が興味がなかった業界の企業も見ることができ、視野が広がりました。