「業界研究・企業研究・職種研究」セミナー・イベントを探す

「業界研究・企業研究・職種研究」セミナー・イベント

フィルターの条件
全て
196件中61〜90件表示
最終更新日:2024/04/18
今週
いよいよ2026卒向けの就職活動関連のイベントがスタート!! 上毛新聞ぐんま就活ジャンプス2026では、第1弾のイベントとして「ぐんま就活準備スタートフェア」を開催! 地元新聞社がおすすめする、ぐんまの優良企業・積極採用企業約40社が参加します。 ぐんまでの就職が選択肢にある方は必見! 業界研究が1日で出来るほか、インターンシップ情報の収集、さらには面接対策などにもバッチリの対面イベント!! 解禁前のこの時期、早めの就活準備がおすすめです! 「知ること」「見ること」で選択肢が広がるはずです。
今週
インターンシップ・キャリアプログラムなどを開催する企業が集結する合同説明会です。 様々な業界から多数の企業が出展するので、話を聞く中で自分に合うインターンシップや仕事体験をじっくり探すことができます。 ・直接会って話すことで業界や企業の理解がより深まる! ・疑問点・不明点をその場で解決できる! ・周囲の学生の雰囲気が分かり意識が高まる!
今週
オンライン
自己分析・適職診断セミナー
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

あいちUIJターン支援センターでは、これから就職活動を始める方向けに「就活セミナー」を開催します。 ご自身の性格や特性をまずは客観的に知り、自己分析を行います。 自分の内面を把握すると同時にあなたに向いている仕事を発見し、就職活動に活かしていきます。
他の開催日程 : 9/28(土), 10/25(金)
今週
観光人材マッチング合同企業説明会&面接会
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

旅行・観光

航空業・ホテル業・旅行業など、沖縄県内の有名・優良企業が多数出展します!
今週
各社の担当者によるプレゼンテーションを聞いた後、参加企業・団体のブースを自由に回り、インターンシップ日程や企業研究など就活準備に役立つ話を聞くことができます。
今週
新卒者及び留学生、外国人を含む一般求職者向けにフリーガイダンス方式で10市町主催の合同企業説明会を開催いたします。一日に複数の企業の採用担当と面談できるチャンスです。是非この機会にご参加いただき、就職活動に活用くださいますようご来場をお待ちしております。
今週
やっぱりこどもに関わるしごとがしたい! 夢を叶える第一歩! 保育園・認定こども園でのお仕事をお考えの方、ぜひご来場ください。 京都府全域の保育園・認定こども園が集結しますよ! いろいろな園のブースを訪問して園の方針やどんな保育をされているか、働き方や福利厚生等々気になる事、興味ある事を直接質問できるチャンスです! 自分に合った園をみつけましょう!
今週
保育士バンク!就職・転職フェア
対象卒年:

2025年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

人材・教育 医療・福祉・介護

◯【保育士バンク!就職・転職フェア】の特徴 ・各出展ブースで、園の特徴や雰囲気をつかむことができるイベントです。 ・職員から、園の仕事や活動について生の声が聞ける点が魅力! ・全国各地で開催されているため、地元から近い会場を選べます。 ◯イベカツ編集部review 保育士を目指す方にオススメなイベントが、「保育士バンク!就職・転職フェア」です! このイベントの1番の魅力は、実際に働いている職員から”現場の生の声が聞ける”ということです。 「保育士はどんな仕事をするのか」「園の雰囲気はどうなのか」など、気になることを保育士に聞くことができます。 さらに、開催会場が多いのも魅力的な要素です。地元の近くの会場に気楽に参加するのも、ポイントといえるでしょう。 保育士を目指す方は、ぜひ参加してみてください!
今週
FUKUSHI就職フェア 合同就職説明会
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

医療・福祉・介護

「きょうと福祉人材 育成認証制度」で認証されている事業所のみが出展する京都最大級の福祉の仕事 合同説明会です。
今週
私たちはそんな想いで就職・転職フェアを開催しています。 昨今、「オンラインセミナー」「WEB面接」「3Dビューを使った園見学」など、 デジタル技術の発達により、それまでは直接会ったり、現地に行かなければ確認できなかったことが、 スマホやパソコンなどで簡単にチェックできるようになりました。 でも、「対面」だからこそわかる「大切なこと」があるのではないでしょうか。 表情・仕草・声のトーンから感じる「目の輝き」「職員さんの人柄」 「想いや熱量」、職員さん同士の会話から垣間見える「職場の雰囲気」、 そこから伝わってくる「本当の園の魅力」。 フェアに出展する法人様も同じ想いで、皆さまとお話できることを楽しみにしていらっしゃいます。 ぜひ、フェア会場でいろんな園や法人様からお話を聞いてみてください。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
今週
保育の仕事合同面談会 長崎県
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

保育

県では、平成28年度以降、保育分野への就職を希望する県内の指定保育士養成校等の新規卒業予定者や潜在保育士・幼稚園教諭等を対象として、就職機会の拡大と県内保育施設等の人材確保の充実を図ることを目的に、人事担当者との個別面談の機会を提供し、県内の保育士等人材の効果的な養成・確保と円滑な採用活動のため合同面談会を開催しています。
今週
保育のしごと就職フェア 大分県
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

保育

大分県内6市から24法人45施設がホルトホールに集まります。 『この園ならではの良さ、そこで働いている先生方の思い・・・それぞれの園が大切にしている部分を存分に知ることができる』というところが就職フェアの醍醐味です。 「来年度から就職したい」 「どんな園があるか知っておきたい」 「自分に合った働き方ができる園があるかな?」 など・・・、保育のしごとに関する不安やお悩みをお持ちの方!保育士養成校在学中の学生の皆さん! この機会にぜひご参加いただき、いろいろな園の情報を集めてください。
今週
保育施設ではたらこう!!新宿区内保育施設 相談・面接会
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

保育

保育施設でのおしごとに関する疑問や質問に、各法人の担当者や現場スタッフがお答えします。就業をお考えの方にとっては、職場のイメージをつかめる良い機会です。 ●職場の雰囲気が自分に合うかどうか確認したい方 ●ブランクがあるが保育士として復帰したい方 ●育児や介護と両立して働ける環境をお探しの方 ●未経験だけど大丈夫か心配な方 ●保育園で勤務しながら保育士資格の取得を目指したい方 ●自身の保育観に合った施設をお探しの方 ...などなど このイベントでは、即時面接も可能です。
8種類の講座があり(各1時間)、就職に関する知りたい・身に付けたいテーマによってそれぞれ希望の講座を受けられます。 就職活動の知りたいことを少しずつ気軽に習得しましょう。
ーマイナビ就職EXPOを有効活用しよう ●様々な業界から多数の企業が集まるので比較検討できる。 ●それぞれの企業の魅力を知ることで選択肢が広がる。 ●志望動機作りに役立つ。 ●気軽に参加できる。気になる点も質問しやすい。 ●就職活動の「軸」を考えるきっかけになる。 |完全予約制|参加無料|入退場自由|

よくある合同説明会のように、色々な企業がずらっと並んでおり、各企業のブースで企業の説明と募集の説明が行われていました。しかし、どの企業も、まずは業界の説明からするところが多く、正直同じ業界の企業の説明ばかりを聞いていたので同じ話を何度も繰り返し聞くことになってしまいました。また、あらかじめ公式ウェブサイトで企業の一覧を見ることができるのであらかじめどこの企業をチェックするかということを確認しておくといいのではないかと思います。さすが大手のマイナビさんのイベントであることもあり、出展している企業の種類が、大手からベンチャーまで多種多様だったので、自分が興味がなかった業界の企業も見ることができ、視野が広がりました。

各種プログラムにより、自立までトータルサポートいたします! ・個別面談 「社会に、仕事に、一歩が踏み出せない。」「人とのコミュニケ―ションが苦手。」など、1対1の面談でご相談いただけます。 ・面接対策 ・応募書類、ジョブ・カードの作成サポート ・適職診断、興味検査 ・その他、お仕事に関する相談など
介護のしごと定期相談会
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

業界:

医療・福祉・介護

福祉・介護の仕事に就きたい・興味がある方の相談会をジョブカフェいわて内で開催します。岩手県福祉人材センターの相談員が、求人情報や、資格取得に関する相談などにお応えします。 参加費は無料。お気軽におこしください。 ※個別の相談となります。
◯【マイナビ就職セミナー】の特徴 ・大手就活サイト「マイナビ」が開催する大規模就活イベントです。 ・全都道府県で開催!地元で就職したい人だけでなく、県外で就職したい人にもおすすめ! ・参加には公式アプリのDLと入場予約が必要となります。 ・当日は会場でQRコードを表示するだけで入場可能です。   ◯イベカツ編集部review 主要都市だけではなく、全都道府県でおこなわれる貴重な就活イベント! 「田舎に住んでいてなかなか就活イベントに参加できない」「地元の企業が集まるイベントに参加したい」という方は、ぜひマイナビ就職セミナーに参加してください! イベントによっては、入場予約特典が貰えたり講座に参加したりできます。 就活イベントの中でも有名&大規模なイベントなので、参加して損はないでしょう!

第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。

業界職種勉強会 東京しごとセンター
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

業界:

商社 広告・マスコミ IT・通信

「業界職種勉強会」とは「営業職」「事務職」「メーカー」「IT」など、毎回異なるテーマを設け、前半のセミナーでは業界や職種について講師から分かりやすく説明します。 後半の企業との交流会(企業訪問)では、実際に働く方から「仕事のやりがい」や「苦労」といったリアルな話を聞くことができます。 テーマの業界や職種に興味を持っている方はもちろんのこと、興味がなくても情報収集をしたい方、ぜひ気軽な気持ちでご参加ください。
他の開催日程 : 7/30(火), 8/5(月), 8/28(水)
業界研究セミナー 埼玉しごとセンター
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

地元就職を目指す方は集合!主力産業の「なぜ埼玉 / なぜ強い / なぜ採用」の 3 つの何故を徹底解説します。貴重な機会をお見逃しなく。
介護基礎研修会・就職相談会 和歌山県
対象卒年:

2025年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

業界:

医療・福祉・介護

学んだ知識を介護現場や大切なひとのために活かしてみませんか。 2日間で介護の基礎が学べる研修会を開催します。 また、2日目の研修会終了後には、当センター主催で就職相談会も開催します。 就労までしっかりサポートいたします。
就活ステップアップ ジョブカフェちば
対象卒年:

2025年卒 2026年卒 2027年卒 2028年卒 既卒(転職)

種別:

就活セミナー

業界:

公務員・団体職員

きしわだ就職フェア
対象卒年:

2025年卒 既卒(転職)

種別:

合同説明会

市内企業15社(予定)が参加します。<事前申込不要> 当日は履歴書をお持ちください。 第一印象アップセミナーも開催します。(先着20名) ハローワークによる職業相談コーナーもあります。

指定した条件からイベントを探す