福祉・保育のおしごと相談 三重県福祉人材センター / 2021年3月10日(水)

概要
県内のハローワーク及び付属施設において、おおむね毎月1回程度、三重県福祉人材センターのキャリア支援専門員・保育専門相談員が、福祉・保育の仕事に関する出張相談を行っております。
イベント詳細
日時
2021年3月10日(水) 13:00 ~ 15:30
業界
医療・福祉
アクセス
宇治山田駅より徒歩7分
その他
事前予約必要
同じ月/日付に開催されるイベントを探す
近くで開催されるおすすめのイベント
松阪商工会議所・学生就職情報センターでは企業ガイダンスを開催いたします。
ぜひお越しください。

病院ごとの働き方の違いや役割を学び、自分に合う病院やキャリアを知ろう!
これからキャリアを考える看護学生にピッタリのスクールもご用意しております。
まだ実習で忙しい今だからこそ、スクールに参加して就活に向けての準備を整えよう!
県内のハローワーク及び付属施設において、おおむね毎月1回程度、三重県福祉人材センターのキャリア支援専門員・保育専門相談員が、福祉・保育の仕事に関する出張相談を行っております。
求人情報には載っていない企業情報も公開!?一般の求人情報や説明会では得られない「ここだけ情報」にズバッと迫ります!!ちょっと気になるけど聞きにくいあんな話や、企業さんのとっておき情報をいっしょに確認してみませんか。

第一希望の会社が入っていたこともあり緊張しっぱなしでしたが それぞれ各社説明をしていただいた後は担当者たちによるパネルディスカッションが開催されました。各社説明は10分ずつくらい。普通の説明会でしたらもっとたっぷり時間をかけて説明をしてくれるのですが、今回は会社の魅力などを伝えてもらものなので参加した私たちは「え?もう終わり?」と思いました。ですがパネルディスカッションを通して各者人事の本音を知り、そしてそこから見えてくる各社の色や使命、魅力を感じられました。 合同説明会の雰囲気は地域や会社地区主催企業によって全然違うと感じました。就活が解禁される月初に行う合同説明会が1番活気で溢れていたと思います。規模も大きかったですまた名前が知られている大手企業の説明会ブースには就活生が集中しがちだと思いました。