2025年8月28日に開催される就活イベント[合同企業説明会・就活セミナー]を探す
フィルターの条件
卒業年度 :
2028
開催場所 :
静岡県
開催日程 :
2025年8月28日
2025年8月28日に開催される合同説明会・就活セミナー
全1件中1〜1件表示
最終更新日:2025/08/16
就職・転職相談会 しずおかジョブステーション
対象卒年:
2026年卒 2027年卒 2028年卒 2029年卒 既卒(転職)
種別:
就活セミナー

就職・転職を目指す方ならどなたでもご利用いただけます。
学生からシニアまでお気軽にご相談ください。
相談時間は1人最大50分です。
飛び込みでの参加も可ですが、ご予約の方を優先します。
2025年8月28日に近い日程で開催される合同説明会・就活セミナー
全13件中1〜13件表示
最終更新日:2025/08/21
新宿わかものハローワークでセミナーを開催しています。
ぜひ、ご参加ください。

【コンサル×食品×商品企画】顧客ニーズを見つけ新たな食文化を
食の安全性への意識が高まっている現代。同社は食品を扱う企業として、商品の安全性と顧客との信頼関係を最重要視しています。
お客様と強固な信頼関係を築くため、頻繁にお客様へ訪問。お客様と深く関わる中で、お客様のお悩みや課題をタイムリーに的確に聞き出すことが可能となり、それが最適な提案につながっています。
同社の営業担当は「お客様の満足度を高めるために何ができるのか」を考えるのが一番の仕事。そのため、コンサルタントのようにお客様をサポートしたり、新商材や新メニューを提案したりすることも。「営業職」という名に縛られず、常にお客様を想い新しい提案をし続ける、クリエイティブな仕事です。
就職に向けた実践的な準備や活動ノウハウを、キャリアサポーターがアドバイスいたします。
2023年1月1日に、パーソルR&D株式会社は会社合併により、パーソルクロステクノロジー株式会社としてスタートしました。
新会社パーソルクロステクノロジーでは、従来のモノづくり分野「設計・研究開発・実験認証」だけでなく、IT開発やインフラ、DXなどの事業領域が加わり、活躍の幅が更に広がります。
さらに本説明会参加いただいた方は1次面接確約となります!当社でモノづくりエンジニアとして「自分だけのキャリア」を描き、一緒に理想の「未来」をつくっていきましょう。

対象卒年:
2027年卒
種別:
就活セミナー
商社/金融/メーカー/コンサルなど、人気業界の内定候補者がこぞって参加している超人気イベントが今年も開催!
属性:
模擬面接では、志望動機、自己PR、面接マナーを実践的に指導します。
不安を解消して、自信を持って面接に臨みましょう!
企業ブースを訪問した学生及び若年者の希望に応じての「企業説明会」及び「就職面接会」を開催します。
ぜひ、ご参加ください。
仕事をする上で必要とされる代表的な9つの能力(適性能)を測定する検査です。
自分に合う仕事がわからない…仕事選びがわからない…などお悩みのあなた。
検査を受けて自己理解を深め、自身で気づいていない潜在的な能力面から適職を探してみませんか?
職業選択のきっかけが見つかるかもしれません。
ぜひ、ご参加ください。
東京わかものハローワークでは毎月セミナーを開催しています。
ぜひ、ご参加ください。
【5月 20 / 22 / 27 / 29日限定開催】最短1週間内定!皆様の選考免除を確約します
この度、優良IT企業の社長様より「貴大学生等の中でも優秀な学生にはいち早く内定を出したい」とのご要望を頂き、入社後の活躍が期待される推薦学生として皆様にお声掛けいたしました。
皆様の場合、ご参加いただくだけで【選考免除が確定】となるので、ぜひ選考会へご参加ください。
皆様が検討される選考免除の一例
・最短1週間内定
・最終選考へご案内
・ES・Webテスト免除
※上記以外の優遇もご用意しております
※こちらは東京、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、三重、岐阜に現住所・出身地・帰省先・大学所在地がある学生限定となります※
ものづくりの現場でトータルマネジメントを行う
施工管理の仕事は専門性が高く、一人前になるためには国家資格の取得が必要なのですが、皆さんは施工管理技士と呼ばれるこの道のプロフェッショナルがどれほど市場価値が高いか知っていますか?
各プロジェクト現場に必ず有資格取得者を配置することが建設業法で定められており、実は需要の高い人材なのです。
また、大企業では一つの仕事に対して部分的業務を担当することが多く、小企業では仕事の規模が限られますが、足立工業では大手ゼネコンとの折衝から施工管理まで采配でき、ものづくりのはじまりから終わりまでを学ぶことができます。

自分の適性に合った仕事・職場ってなんだろう?
実際に企業での職場トレーニングができる「ジョブチャレンジ」に向けた2日間のセミナーです。